エフェクター等機材について。

名古屋駅前ボイトレ&ギタースクール F studio代表、ギター講師、演奏家の古田竜之介です。今年も残り少なくなってきましたね。クリスマスや年末の時期にはたくさんお菓子やお酒などをいただくので、本当にありがたい限りです。いただいたものを最大限おいしくいただくために、少しランニングの距離をのばさなければ!糖質をなるべく燃焼してから美味しいお菓子をいただきます!
今日は、意外とおはなししてこなかった、僕のエフェクター類のおはなし。出先のレッスンでは基本アンプに直挿しなので、その現場でみなさまにお見せする機会がございませんし、名古屋駅前ボイトレ&ギタースクールF studioでは、僕がいつも使っているものとは別のセッティングです。プリアンプとディストーションのみ。ただし、名古屋駅前F studioで使用するアンプキャビネットは、マーシャルのヴィンテージとピーターソンのヴィンテージが置いてあるので、キャビネットに関してはかなりこだわっています!w
生徒さんに使っていただいてるのは、YAMAHAのDG-stompというマルチエフェクターです。アラン・ホールズワースが使用されたことで有名ですね。3チャンネルあって、それぞれディストーション、オーバードライブ、クリーントーンと、すぐに切り替えができるようセッティングしてあります。これもまた中々古い機材ですが、めちゃくちゃ元気に起動してくれています。音もめちゃくちゃ良い!!
正直このマルチエフェクターは僕のメインの機材に加えて導入したいくらいですが、F studioの生徒さんに好評ですので、みなさまにお使いいただいております。
さて、僕のメインエフェクターボードの説明ですが、正直すぐ終わってしまいます。それくらいコンパクト。もともとそんなにエフェクターをたくさん使用するタイプではないので、今のボードでちょうど良いです。
まずはZOOMのMG-50+、コンパクトエフェターです。これはチューナーと、オートワウ、ブースターとして主に使用しています。最近新しくモデルチェンジしたMG-50+ですが、僕の肌感では正直前のモデルの方がよかったかもしれないです。音もそうだし、なによりチューナーを起動した際に、昔のモデルはちゃんと音がミュートされた状態でチューニングできたのですが、今のMG-50+はなぜかチューナーを起動しても音が鳴ってしまう。結構調べたのですが、どうやらそういう仕様に変わってしまっている。今、古い方にもう一度変えようかと悩んでいます。
続いて歪みペダル。僕はフリードマンのOD-01を使用しています。このペダルはめちゃくちゃ良い音します。もう歪みはこれさえあれば良い!ってくらい。めっちゃ歪むし、その歪みもすごくアンプライクで、とても重厚です。さすがフリードマン!!
続いてクリーンブースター。みなさまおなじみの、XoticのEP boosterです。やっぱり音がすごく真空管ライクな音になりますね。トランジスタアンプにこれ繋げば、大体いけそう!くらい音をまとめてくれるすぐれものです。
ラストはディレイ。t.c.electricのフラッシュバック・ディレイのコンパクトタイプを使用しています。これは結構長く使っていますね。最初リヴァーヴとどっち買うか悩んで、色が好きだからという理由だけでこれにした気がします。でも、やっぱりロングセラーなだけはあって、めちゃくちゃつかいやすい。僕のエフェクターボードはこれだけです。パワーサプライは、貰い物をずっと使っているので、どこのやつだったか忘れてしまいました汗 サブの機材もほぼないので、これが僕の音作りです。基本的には、現場にあるアンプがちゃんとした音を出してくれれば、これで十分。そう都合よくも行かないのですが…。フェンダーのアンプと相性がいいので、今は春日井教室の方でフェンダーUSAのH.O.T.に繋いであります。ちなみに、生徒さんも弾いていただけるような形にしてあります。結構みなさま遠慮なさるのですが、僕は全然自分の機材は使ってもらって大丈夫なタイプです。もちろん、大切な生徒さんだからこそですが。名古屋も春日井も、どんなギターを持ってきていただいても、あるいはどのレンタルギターを使っていただいても、うわー!良い音!って思っていただけるようなセッティングを常に保っています。レッスン内容はもちろんですが、環境もすごい!!と思っていただけるよう、そこは入念に作り上げているつもり!!当たり前のことですが、そういうことをものすごく徹底的に仕上げていくところが僕らしさかなーなんて思ったりもしています。手前味噌ですが!!もちろん、アコースティックギターやウクレレも同様です。一度お越しいただければ、ご体験いただけるかと思いますので、どうぞお気軽に無料体験レッスンをお申し込みください!!お待ちしております♪
最後に本日の演奏動画、載せておきます!
【ジャズギター】変な音。〜Jazz guitar with Ibanez Semi-hollow & Marshall plexi〜