ランニングはほどほどに。
名古屋駅前ボイトレ&ギタースクール F studio代表、ギター講師、演奏家の古田竜之介です。本日は、あまり音楽と関係ないおはなしで恐縮です…。
僕は毎朝6〜10キロランニングをしているのですが、これ毎日はよくない!!っておはなし。
体型維持や健康管理、演奏のために脳の状態や自律神経の状態をよくするため、しっかり毎日走らなきゃ!!ってな感じで、半分ランニングジャンキーになりつつあった僕です。最近走る距離も10キロくらいに増えていて、まあスッキリはするし、その間に色々考え事ははかどるのですが、先日全然足が前に進まず、体が重ーい日がありまして。その日はもう諦めて、アクティブレスト。少し身体動かすだけの運動お休みデーみたいなことです。軽くジョギング&ウォーキングをしてから、仕方なく家に戻りました。その日は昼からレッスンだったので、もう走らずにそのまま仕事に出かけたのですが、まあ頭がすごく回るし、めちゃくちゃ元気ですこぶる調子が良い!!
これ、今更気づきましたけれど、毎日走ったら逆効果っぽいですね!!
またには休まないと。今まで朝の運動はサボったことなかったのですが、これから体が重く感じる時は思い切って休もう!!と思いました。
ランニング10キロ以上されている方、それが毎日の方々。かなり身体と脳にダメージをもたらしてしまう場合がありますので、控えめになさるとよろしいかと思います。
その分HIITトレーニングとか、筋トレとかやればいいかな。なんか愚直に走ってましたけれど、ここへきてモーニングルーティンがすこし変化しそうです。