忘れられない演奏。

名古屋駅前ボーカル&ギタースクール

F studio代表、

ギター講師、ウクレレ講師、演奏家の

古田竜之介です。

衝撃をくらった、忘れられない演奏って

ありますよね。

はじめて僕がくらったのは、

山岸潤史さんのブルースと即興演奏。

Charさんと演奏していたやつです。

Charさんももちろん素晴らしいのですが、

ぼくは山岸潤史さんの演奏で、

「うわぁー!!!アメリカの音!」って

なりました。

何がアメリカの音なのかよくわかってないのに、

そう思いましたw

あとは以前にも書いたことがありますが、

YouTubeで見た、

Joe PassのIt’s a wonderful world。

https://youtu.be/-6XhlEuHw5I?si=LzGOhW56qA3qXLzS

これは、ブルース大好き小僧だった僕が

モロにジャズの洗礼を喰らった、

そんな感じの演奏でした。

めちゃくちゃすげえけど

なにやってるか全然わかんねえ!!

みたいな。

プロになってこれすげー!!ってなった1つは

下の動画。定番曲のウォーターメロンマン。

Jef Lee Johnsonの演奏。

https://youtu.be/VoDzNYmEg2w?si=yx8ekbxMbkCgjNiN

このセッション自体、

グルーヴがなかなかゴツめですごい。

その中のJefのバッキングも

すごいグルーヴィーだし、

こんなソロ入れちゃうんだ!

みたいな圧倒的なかんじ。

すんご!!ってなりました。

皆様はどんな演奏でぶっ飛びましたか!?