若い世代の方々がギターソロをスキップする話題について!
「最近の若い世代は曲を聴く時ギターソロをスキップする、歪みの音は特に嫌う」みたいな
お話が少し前にSNSでバズりましたね。
あまりその話題のことについて考える暇がなかったのでなんも思わずスルーしてたのですが、
ギタリストである以上ちょっとは考えるべきかな!と思いまして、考えてみました。
人によるよねってのは元も子もないので、
ちょっと踏み込んでみます。
確かに今はギターがフィーチャーされる時代ではないですね!
無理矢理ギターに寄せるなら、リズムギターが
フィーチャーされてる時代っぽいですね!
日本人では、Miyaviさんや、Asshさんとか。
ギタリストYouTuberの中でも、やっぱり
こーじゅんさんはものすごいですよね。
でも、それ昔からじゃない?って思ったり。
1番わかりやすいのが、同じ60歳同士の
布袋寅泰さんと高崎晃さんの比較じゃないでしょうか?
布袋さんはリズムギター激ウマ。
高崎さんはギターソロ激ウマ。
これコアファンに怒られるかもですが、
正直、高崎晃さんの方がプレイ的に圧倒されるんです。
すげえ!!
ただ、バズってるというか、
今でも人気を持続したプレイをしているのって、
布袋さんなんですよね。
すげえ!!
そう考えると、歪みのギターソロが大衆に
あんまり刺さらんっていうのは
今に始まったことじゃないから、
結論、今更かな!って思いましたw
好きで得意なプレイをすれば良いのですよー!