ウクレレって奥深いんだよー!
今日はウクレレのお話です。
先に謝っておきます!
今日ははじめてブログですこし物申しています!笑
ごめんなさい!
苦手な方はここで読むのをやめて頂ければ幸いです。
さて本題です。
最近下のように仰ってご入会されるウクレレの生徒さんが増えてきました。
「以前ウクレレを習ってたんだけれど、
辞めて、こちらの体験レッスンにきました。」
このお言葉を極端にしてしまうと、
「前に習っていたレッスンでは上手くなりませんでしたので教室を変えました。」
おおよそこれだと思います。
ここでひとつ可能性としてあがるのが、
ギター講師、またはベース講師がウクレレもサラッと弾けるようになって、サブのコンテンツとして
ウクレレを教えている方が多いということ。
(もちろんウクレレ専門、ハワイで修行したり賞をとったりしておられる方もたくさんおられます!)
それ自体はすごく良いことだと思います!
ただ、ギターやベースと同じ内容で教えてしまうとそれはまずいよね!ってお話です。
もう率直に言います。
サブコンテンツとしてウクレレ教えておられる方、
ウクレレに本気で向き合っていますか?
小さくて繊細な楽器であるウクレレの構造をちゃんと研究して、
どのようにに弾けば一番良い音がなるのか、
特定のウクレレ奏者に憧れてコピーしまくったり、奏法を研究したり、
本職のギターやベースと同じような情熱でウクレレにも取り組みましたか?
ウクレレってギターやベースに形が似ているし、
弾き方的にもパッと見似ていますが、
全っ然違う楽器です!!
これ、マジのプロウクレレ専門演奏家の方々が
嘆きの叫びをあげているところだと思います。( ; ; )
内容を書くと特定のどなたかを攻撃することになってしまうので言いませんが、
そのような方々のレッスンをしていると、
「あー、ギターの教え方と同じメソッドで教わってるな、これはウクレレだと逆効果なのに」
みたいなことがあります。
ビジネスとしてやるにも、まずはクオリティから。
ウクレレを教えておられる皆様、ウクレレを通してたくさんの方に音楽を楽しんでもらうため、
一旦本気で取り組んでみませんか…?( ; ; )
というお話でした。
良いウクレレライフを!!✨